スピード・レーサー見てきた!
見てきましたよ、「スピード・レーサー」。主役のエミール・ハーシュがアニメの三船剛そっくり!
でもって、レースシーンが思いっきり、アニメしている!更に、マッハ号がジャンプする足(?)の出る音が、アニメそっくりで、それはそれは感激。
ラストにかかる音楽が、日本語のオリジナルソングだから、
「オー、日本文化がここまできたかかあ!」
と涙しそうになった。
しかし、俺が吹き替えたゲーム上の日本語がテスト音声のまま・・・。忍者のボイスはそのまま使われていたのだが、ああ残念。
感動のファミリー映画になるはずなのだが、ストーリーラインがもう一つだったのが、ああ残念。
アメリカの評論もイマイチで、上映館が少ないんだよな~。それでも、楽しい時間をキッズと楽しめた。でも日本のアニメがハリウッド映画になる訳だから、子供番組に長年かかわってきた俺としては、とても誇りに思う。
このあと、日本のアニメ2本がハリウッド映画化されるので、日本原作がブームになるのも近い!
当日もらったスピード・レーサーパスがあるけど、あ、著作権の問題でだせないかなあ・・。
しかし、CGIの進歩ってのは、凄い物がある。CGIディレクターっていうのが、本当に監督に近い仕事になるよね。
No pain, no gain !