違うから良い!
最近は、PCのラインで日本と話せる便利な時代だよね。昔の繋がりで、マスコミ関係の人と話したり、ネットで日本のニュースを見てると、日本もずいぶん難しい環境になった気がする。
皆と違ってしまうのを恐れているより、皆と違うことを誇りとするのもありじゃないだろうか。アメリカは様々な人種がいるから、皆と違うのが当たり前=違うことをリスペクトしようという意識が求められる。
でもって、「この間、家、破産しちゃって~」「あ、そ~。お宅も大変ね~。また、頑張って!」みたいな、良くも悪くも逞しさがある。
アメリカにも様々な問題とか矛盾点はもちろんあるけれど、そんな復活を認める感性があるのは生きやすいし、冒険もしやすい。
皆と違うことを逆手にとって、個性にするという考え方もそろそろありじゃないだろうか。
今日はマジすぎた・・・。
No pain, no gain !
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント